カナメモチ

Photinia glabra

カナメモチ
常緑小高木。樹皮は、小さい薄片となって剥げる。

葉は、互生、薄革質。若葉は、鮮紅色。

5、6月、多数の白花を着ける。

暖帯に分布し、古名をソバノキといい、今も紀伊半島や高知県で方言名として通用する。

材は、車輪、車軸、道具の柄。木は生け垣として賞用される。

分布 本州(静岡以西)、四国、九州、中国。


広葉樹Uへ戻る

樹木目次へ

和名検索へ

学名検索へ